 |
こんな時、役所には聞きづらいし、かといって顧問契約もしていないのに「社会保険労務士」に相談するのも抵抗があるし…そんな経験はありませんか?「ぷち顧問」なら、人事労務を中心に経営全般にわたる相談に対するアドバイス等を次のように提供します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
いつ起こるかわからぬトラブルや様々な疑問…行政官庁に問い合わせをする事に抵抗感はありませんか?(最近では社名を伝えないと問い合わせに応じない窓口も増えてきました。) |
電話やメールなどでは相談しづらい案件がありましたら、遠慮なくご連絡ください。当事務所のスタッフが直接お伺いしてご相談に応じます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
各種書式集をはじめ、人事労務から営業手法や管理、日々の朝礼、冠婚葬祭のスピーチ集など、登録情報数約5,000タイトルを自由にご利用いただけます。 |
気づかなかったでは済まされない法律改正(厚生労働分野)の情報提供や、季節ごとに行われる各種届出の情報を提供することにより、円滑な業務推進にお役立ていただけます。 |
 |
 |
少数精鋭でビジネスに取り組む皆様に、現代的な“人”マネジメントの視点から、様々な「気づき」に結びつく様なニュースやノウハウを毎月お届けいたします。 |
* |
本プランで提供するサービスは相談業務です。よって相談の結果、実務の必要性が生ずるケースなどで、社会保険労務士業務やその他の実務作業を伴う場合は、個別に費用がかかりますので、その都度ご相談させていただく必要があります。 |
* |
本プランは年間契約です。契約時に自動口座振替の手続をしていただきます。契約は双方いずれかからの解除申出がない限り自動更新となります。年の途中で契約を解除する場合でも一年相当の料金を頂戴いたしますのでご注意ください。 |
* |
次の「新プラン創設の目的」に基づき、御社が既に他の社会保険労務士と顧問契約を結んでいる等、本趣旨に反する恐れがあると判断させていただいた場合には、このプランを提供することができません。 |
* |
本プランは、次の「新プラン創設の目的」の達成の為に行うものですので、本目的の達成、本目的達成のための新たなプランの創設等により、一方的にこのプランの応募を停止させていただくことがあります。 |
新プラン創設の目的 |
● |
社会保険労務士の知名度アップと活動内容の周知 |
● |
労働・社会保険関係法令の正しい理解のための情報提供 |
● |
専門家が関与しないがために起こりがちであった、間違いや各種請求漏れの防止 |
● |
当事務所職員の知識向上、相談対処能力の向上、当事務所の事例研究情報の収集 |
|
|
|